クリスマスデートで絶対に失敗しない為の4つの準備をご紹介。
勇気を出してクリスマスの予定を聞いて、何とかOKをもらえた。だけど絶対付き合いたい相手だから付き合う前に失敗したくないと誰もが思うはずです。
絶対に失敗したくないあなたにクリスマスデート前のプランや、準備や場所の選び方について情報をシェア出来たらと思って居ます。
クリスマスデートで付き合う前の準備
http://photohito.com/photo/282501
本番よりも準場がとても大事です。
準備をどれだけしておくかでその後の相手との関係にかなり差がつくでしょう。
付き合う前のクリスマスデートで押さえておきたい4つの大事なポイントをご紹介しましょう。
クリスマスデート前の準備その1 事前にヒヤリングしよう
http://footage.framepool.com/ja/shot/579655422-fac…
男女は100%相手の事をすべて理解し合うのは、一生無理だと断言できます。
それはまず違う生き物だからということ。彼女になって結婚をしたとしても新しい一面を発見したりする事がよくあるものです。
なので失敗しない為に相手の好みや嫌いな事など、出来るだけたくさんの情報を自然に聞きだせると良いでしょう。
クリスマスデートのOKをもらう前であればそれっぽい話を振って、反応を伺う事でクリスマスに誘うとOKしてくれるかどうかの判断基準にもなります。
既にOKをもらった方は大失敗を回避して、もし失敗だったとしてもなるべくダメージを軽減できるように、相手の好き嫌いを把握しておく事はとても大事な事です。
- 過去にいったデートの反応を思い出そう
- 子供は好きか嫌いか
- 人ごみは苦手なタイプか
他にも考えればいろいろ出てくると思いますので、クリスマスデート前にそういった情報を相手から聞いてクリスマスデート当日がより良いデートになるようにしてくださいね。
クリスマスデート前の準備その2 予約と予算
https://inboundnow.jp/media/feature/912/
クリスマスデートを昼にするか夜にするかは個人差があると思いますが、どちらにせよ食事をする事で相手とたくさん会話をする事ができます。
単純に会話が出来るだけでなく、デートの日に食事をするのにはそのデートを成功させるには必須要素なのです。
理由は「女性は空腹を感じていない時の方が、脳がロマンチックで性的なことに寛容になる」という研究結果がでているから。
(研究結果は飲食研究ジャーナル「Appetite」に掲載された内容)
男性でもそうですが、お腹が空いているとイライラしたり、集中力が無くなったりもしますよね。
女性の場合は男性よりは空腹を感じるのを遅かったり、遠慮されがちですが実際はお腹が満たされている方が男性に心を開いてくれやすいのです。
そこでなぜ予約なのか?というとご存知の方も多いですが以下の理由からです
- 予約したと言えば相手が食事を断りにくくなる。
- ロマンチックなムードになるお店をチョイスできる
- ふらっとお店に入るより特別感がでてあなたの気持ちに好印象を持ちやすくなる
などの理由があるからです。
予算についてはあなたの収入次第にはなりますが
- 社会人ランチ 3000円から5000円 ディナー10000円から20000円 二人分の交通費3000円から5000円
- 学生ランチ 1500円から3500円 ディナー5000円から10000円 交通費は同上
大事なのは「非日常的でロマンチック」にさせてあげる事。 なので金額の面で背伸びをしていると感づかれると逆効果です。
少し背伸びしているぐらいが「ちゃんと考えてくれている」などの好感度に繋がるそうです。
クリスマスデート前の準備その3 集合場所
https://jion.tokyo/2457
クリスマスデートは会った瞬間から相手の好感度の採点が始まっていると思ってください。
とはいってもそれを意識しすぎてガチガチになるのはいけませんが「相手がどうしたら喜んでくれるか」を考えたら
- コンビニで待ち合わせ
- 居酒屋の前で待ち合わせ
- 現地集合
- 家族連れや人ごみの多い場所での集合
以上の場所で集合するのは何時ものデートとなんら変わりの無い感じがするので特別感が薄れてしまうそうです。
ではどんな場所が良いのかというと
- 適度にオシャレな場所
- 恋人がよく利用する待ち合わせ場所
- 駅に近い公園
- 自宅まで迎えにいく(例外ですが有効)
- 綺麗な花や植物が多い場所
大前提として駅が近い所や、相手の自宅から遠すぎない事がだいじです。
男性目線でいくと女性の場合ヒールなどのあまり歩くと足が痛くなるような靴を履いてくる可能性があるので、なるべく相手を疲れさせないで集合するのも大事な事。
その点、迎えにいってしまうというのも有効な手段だと思います。お酒が入る前であれば車で自宅まで迎えにいくのも良いでしょう。
クリスマスデート前の準備その4 移動手段
https://fashion-basics.com/tokyo-dete-10414
車で移動するのが一番疲れなくて良いですが、地方ならまだしも関東になるとそうは行きませんよね。
しかし地方にしろ、関東にしろ移動手段は車は絶対NGです。
何故ならお酒が飲めなくなるので運転代行を頼めば良いですが、自分もお酒を飲まないともちろん相手もお酒を飲んでくれない場合があるので、お酒効果によるムード作りが出来なくなります。
車でいく場合にはデートの最後に食事をしてお酒を飲んで運転代行を頼む事になります。
電車は女性の履物にもよりますが、お互い疲れるので極力タクシーを使うと良いかもしれませんね。
お金に余裕のある方は、ハイヤーなどを時間借りすると運転手さんがお二人の為に行きたい場所に連れて行ってくれるので、演出にもなり好感度アップです。
クリスマスデートの失敗しない場所の選び方
http://mysapu.com/date/date_news/id00253/
上記のポイントを踏まえて、失敗しない場所の選び方ですが、上記の準備が出来ているかであなたの場所の選び方が物凄く楽になります。
相手の好みや、嫌いな事がわからないだけで、どこに行くにも緊張したりドキドキしてしまったりするので、十分な準備をして自信満々でクリスマスデートの当日を迎えれるようにしましょう。
場所の選び方で失敗しない為の基準は「相手がどうすれば喜ぶか」を常に考える事です。それを念頭において次の事に気をつけましょう。
- 混雑している場所は避ける
- 家族連れが多い場所は避ける
- 日常っぽい場所は避ける (居酒屋・焼肉屋・ファミレスなど)
- 寒い場所や暗すぎる場所は避ける
- テーマパーク・遊園地は避ける
といった点です。賛否両論あると思いますが、失敗を最小限にするならばという観点で以上をチョイスしました。
もちろん上記の中で、避けたくても避けられない場所もあるでしょう。
例えばテーマパーク・遊園地などはその部類に入るかもしれません。 しかし時間帯を夜にして家族連れが少ない場所や時間に行けば問題ないでしょう。
とは言っても、人が少なくて家族連れもいない非日常的な暖かくて適度に明るい場所なんて、多分ありません(笑)
唯一それが叶うのはどちらかの自宅かホテルを予約してクリスマスを祝う事ですが、付き合う前にそれが出来たら、おそらくあなたの恋は実るでしょう。
とにかく良い雰囲気になれて二人だけの時間になるような場所が最適。それは外であってもあなたの心遣い1つで相手の気持ちも変える事ができます。
場所別で失敗しない為の行動はこちらです。
- イルミネーション あまり人気な場所では混みすぎていてムードが台無しです。 少し空いている場所か、無ければ少し遠くからイルミネーションを見れる場所に移動できる所が良いでしょう。
- 食事 席がファミレスや居酒屋のように密集しているお店ではなく、夜景が見れたり、席と席に広いスペースがとられている店が良いでしょう。
- 夜景スポット こちらもイルミネーション同様です。混みすぎて人の話し声がものすごく聞こえたり、子供のはしゃぐ声などが聞こえるとロマンティックなんて感じられませんのでややマイナーな場所をチョイスしてみましょう。
- クリスマスマーケット クリスマスの商品やグッズなどが置かれている場所もクリスマスを感じられる場所になるので有効なようです。
- 映画館 相手がみたい作品があればそれが良いですが、クリスマスに関連のある物や恋人を意識させるような映画もいいかもしれません。
- 水族館 夜の時間帯にいければ魚たちがあなたの聖なる夜をきっとロマンチックにしてくれます。
以上の点に参考にして頂き、付き合う前の相手とのクリスマスデートプランを失敗しないように場所を選んでみてください。